17日日曜日、会員として参加しているNPO主催のセミナーを受講しました。
講師は理学療法士、鍼灸師の資格を持ちながら多方面で活躍の黒川氏。
テーマは姿勢です。
理学療法士として培ってきたメソッドを一部シェアしていただきました。
姿勢の話は色んなところで聞いてきたけどコアは共通している気がする。
ストレッチポールを使って、生理的湾曲の評価とその調整法を。
インプットはしてきました。あとは施術にどう活かしていくか?
ここからは僕のやり方に落とし込む作業になります。
訪問マッサージ楽々
17日日曜日、会員として参加しているNPO主催のセミナーを受講しました。
講師は理学療法士、鍼灸師の資格を持ちながら多方面で活躍の黒川氏。
テーマは姿勢です。
理学療法士として培ってきたメソッドを一部シェアしていただきました。
姿勢の話は色んなところで聞いてきたけどコアは共通している気がする。
ストレッチポールを使って、生理的湾曲の評価とその調整法を。
インプットはしてきました。あとは施術にどう活かしていくか?
ここからは僕のやり方に落とし込む作業になります。